マンション管理組合の総会
うちのマンションの管理組合総会は、出席が5割、紙面議決権行使が4割くらいです。が、出席する人はそれなりに意識が高いので、シャンシャン総会とはならずに議案が再検討になることがよくあります。
特に、初期投資と維持費が発生するような案件については、多数の質問や意見が上がります。本日も2つ議案があって、2年以内に償却できる方は通ったけど、1つは再検討となりました。やはり土地柄、普段からQCDを考える住民が多いのでしょう。
心強い反面、輪番で自分が役員になる頃は、結構大きな補修費が発生するであろう時期なので、大変そうだなと思います。
総会の最後に管理会社の担当者が、「お知り合いのマンション居住者で自主管理や現状管理会社に不満のある方をご紹介ください」とかイラン事言うもんだから、「じゃぁ、オタクもしっかりやらなきゃ替えちゃうよ」と突っ込まれているのでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 危険な取り締まり(2016.04.16)
- リモコンが壊れて(2015.07.08)
- 久々にBDレーベル面を作成して疲労が…(2015.05.09)
- 18禁カレー その2(2015.05.03)
- 18禁カレー(2015.05.02)
コメント